仕事中に携帯触りまくります

こんにちは松山市道後の美容室ライラックの大石です。



携帯触りまくります。



時間あれば触ります。



自分でお店するようになって更に触ります。



とにかく時間とか物の流れってずっと乗ってないとすぐに置いてかれちゃう。



かどうかは知りませんが、



自分で情報いれてないと勤めてた時よりも情報量が少ない。



もちろん良い悪いの判断は自分でしていかなくちゃいけないけど、



情報いれてないとこの判断すらできないなと。



世の中の流れもそうだけど、



業界のことや、もっと近くの地域のこと。



色んな人の考えかたや物の見方。



そういうのを汲み取って、



自分なりに考えてどう行動していくか。



そういうのが携帯いじってるっていう中身だったりするのです。



もちろんゲームしてる人もいるかもしれませんが。



そういう人はゲームからなにか得ているのかもしれません。(多分それはないけど)



とにかくもうそんな流れに乗っからないといけないと思ってます。



会社の会議とかでスマホやタブレットなんか当たり前に使われてるし、



僕らも講習なんか行くとノートなんかとらずにみんな携帯で写真撮ってるし。



仕事中に携帯触る=悪



みたいな感覚ってもう5年前くらいの感覚な気がします。



ある人が言ってました。



「5年前の常識は5年後の非常識かもしれない」と。



常にそういう気持ちでいないといけないし、今やってることには常に疑問ももっていたい。



いつまでこれでできるのかな?と。



でも、やっぱりそれを不快に思う人もいるのが事実なのでTPOを考えてわきまえるのも大事かなと。



その辺のバランスは難しいですよねー。



僕なんかは暇なんだったらブログとかSNS更新したほうがいいと思うので、仕事中でも全然触ってもらっていいと思うし、



むしろペチャクチャ喋ってるくらいなら携帯触ってたほうが良い。



そこで得ることのほうが何倍もあると思っています。



あくまでも個人の意見ですが。



なので、携帯いじってて怒られても僕の名前は出さないでくださいねw



さぁ今日も頑張りましょう!



と、締めくくります。



では。



LILAC大石
0899312932



LINEでのご予約やお問い合わせはこちら↓

0コメント

  • 1000 / 1000